2018年6月23日
ホビーショップDAYZさんの
夜タミチャレが有ったので
F1持ってたんだけど
人数が集まらず、レースが不成立でした。
結果、1/12で遊んだだけ..((+_+))
なんだけど
一応、持ってて準備したんで
走らせて見る。
バッテリーが寝てる?感じなので
一旦、6Aで充電し15Aで放電。
さらに8Aで充電。
タイレルP34買った時に同時に買った
モーターが発掘されたので
新品モーターを積んで見る
無論、ブラシに接点復活剤噴射して
メタルにメタルオイル注油
R1
Best Lap: 11.235
Ave Lap: 12.108
LAP 025 05:58.783
ナンダコレ?
クソ遅い
リアが若干ナーバスなので
ジャイロを15%→20%にUP
しかしイマイチ
戻って来たクルマ見ると
アッパーアームのボールエンド部
「O型」の部分が切れて
「C型」に成ってた
「C型」に成ってた
前回、脱臼して
ムリクリ指で治した処
直って無かった。
左足のアッパーアームだけ
新品交換
再度、モーター軸受に
メタルオイル注油し
コミュに接点復活剤
タイヤにはBC2を塗りまくった。
R2
Best Lap: 10.647
Ave Lap: 11.135
LAP 026 04:49.509
4周目ぐらいから
タイヤが馴れて来たのと
モーターの「馴らし」が終わったのか
明らかにストレートが速い
タイヤもBC2効果なのか?
さっきよりも食いがイイ
タイヤもBC2効果なのか?
さっきよりも食いがイイ
Lapが10秒台に入る様に成った。
速度域が1/12に比べると低いので
落ちついて余裕でインベタで走れる
昼間、1/12で練習して
速い速度域で精神修行をして
夜、F1やると余裕で操作できる。
...んだけど
1/12と同じラインで
同じタイミングでステア当てると
木の葉の様にハイサイドで舞いまくる。
スローインファーストアウト
&
アウトインアウト
↑この基本が出来てないと
コースに留まって居られない。
特にスローインファーストアウトの件
出来るだけ早めにコースの出口にクルマの向きを替え
早めにスロットルONする様にすると
速く走れる事が解った。
んな訳で、F1なのに
タミチャレGTの真ん中ぐらいのタイムだったけど
なんとか脱出する事が出来た。
次のタミチャレは2か月後
きっとソレまで箱の中で放置で
今回得た知識も忘れちゃうんだよね...(^^♪
・
・
・
・
そんで翌日
忘れる前に
左足アッパーアームだけ変えたけど
ASSYで入ってるんで
全部取り替える
キングピンには
車高調でシムが沢山入ってるんで
間違えない様に順に並べて置く
キングピンボールを抜くヤツ
SQUAREのは
軸がインチなので
ミリのF1には(M300も同様)
抜く方向にしか使えない
逆にヨコモのは
玉を挿入には使えるけど
受け側が大きく、球が噛み込んでしまうので
抜くのには使えない
結果、2個必要
クソメンドクサイ!ヾ(*`Д´*)ノ"
左のアッパーはDAYZさんで現地交換したので
右のアッパーアームと
ロアアームを新品交換した
フロントウィングの裏が真っ黒だったんで
パーツクリーナーで洗浄した
コレは失敗だった
ウイングは黒買えば良かった(;´∀`)
固定アライメントなので
アライメント狂って無いハズですが
一応、左右で有ってるか?チェックした
違ってても治し様が無いけどね
ツイデに....
ブラシモーター
前回同様、5Vで回して見る
昔使ってた回転計
ミワホビーATLASの佐藤さんが
「コレが一番正確なんだで!」
って言ってたヤツ
って言ってたヤツ
9084ってなんだ?
ホントなのか??
20年ぐらい使って無かったんで
中身が腐ったか?
前回使った仕事用の持ってきた
9010.2rpm
さっきの
およそ合ってた風味(;´∀`)
およそ合ってた風味(;´∀`)
軸受け注油&接点復活剤を実施
9226.2rpm
メチャ上がったじゃん!
メタルOILと接点復活剤は
毎走行時に実施ですね
もう1個のモーター
このF104を譲り受けた時に
最初から車体に付いてたヤツ。
9746.1rpm
このモーター
メタクソ回るじゃん!
ATLASモーターとWABEモーターぐらいの差
コイツにも
メタルOILと復活剤を投与して
このモーター「アタリ」だったのかもね!
今回は手持ちの電源が5Vしか無く
測定不能だったけど
タミチャレの規定では、7.2V時
★フォーミュラーチューン【15500回転以下】
との事。
7.2V造るヤツ考えるかな?
・・・・・つづく
補足覚え書き
★UGTチューンモーター=20500回転
0 件のコメント:
コメントを投稿