1週間飛ばしての
久々のHOBBY SHOP DAYZさん
前回、スパーギヤを76丁から
78丁にして
ソレに伴って
ピニオンギヤもデカくして
モーターの車載位置が
微妙ながら前に移動し
クルマの動きが変化した件
ホントなのか?実証してみた
まずは前回のまま78丁で走行し
ソコソコ走れる状態にして
ココから、スパーを80丁にしてみる
無論、スパーはKAWADAのマシンカット
流石、ピニオンもソコソコデカく成ったし
コレは効果大かも?
↓
あまり変化が無い?
(´・ω・`)?<アレ?)...
こう言う場合には一気に行くのが解り易いので
Tカーからアクスルごと抜き取って
スパーを76丁にしてみると
↓
どことなく、動きが重いと言うか
モッサリした感じに成った
ボディーをP35から
ザウバーに替えた..までは行かないけど
(↑解り難いな?)
ロールチューブのOILを沢山付け過ぎた感じ
今度は又、80丁に戻して見る
スパーも大きく成れば
伴ってピニオンも大きく成る
こんなデカイピニオンで大丈夫か?
って、心配に成るけど
指数ではピッタリ合ってるハズ
↓
走らせてすぐにわかる!
動きが軽い..ってか、シャープな感じ
今度は解る
ボディーをザウバーからP35にした様な感じ
モーター車載がリア寄りの場合
ハンドル操作に対し
リアが後からついて来る感が有るけど
モーターがフロント寄りの場合には
ステアリング操作に対し
リアがリニアについて来る感がある
重心が車体中央に寄ったからなのか?
リア車軸に掛かる重量が減ったからなのか?
その辺は「謎」では有りますが
明らかに「前より」の方がLapが良いのは確か
んで、次の課題
最近DAYZでは
リアアクスルのリジッドが流行ってる
スパーをそのままデフプレートにネジ止めしたり
オモクソデフを絞めたり
自分もデフグリスを硬くして
スパーの穴に球を全部入れて
オモクソデフを締めこんで走ってみた
確かに
ハイグリップ過ぎで
リアタイヤがインリフトしても
無視して前に進み続ける
コレは解ってたけど
それ以上の効果が有るのか?否か?
流石にデフプレートと
アクスルに穴開けする勇気が無かったので
KAWADAさんのクラッチブッシュ買って来て
デフボールの代わりに入れて見た
組み方は良く解らなかったんで
デフボールを抜き
1穴飛ばしでブッシュを入れて
デフグリスも通常の組み方通り
塗布してみた
最初は低速で周回してみる
ハンドルが「グィっ」って効く感があるけど
そんなに違和感ない
今度は速度を上げてみると
コーナー立ち上がり
「バキューン!」って感じで立ち上がる
コレが「前に出る」って言ってる奴?
行きすぎるんでブレーキ掛けると
左右のリアタイヤがガッチリ止まるもんでか?
その場で立ち止まる程、ブレーキが効く
こりゃぁオモシロイ
調子に乗ってペースを上げる
ストレート手前のコーナーの立ち上がり
ウソみたいなスピードで立ち上がる
↓
ストレートエンド
ハンドルを切るも
クルマが半分ぐらいしか反応しない?
↓
オモクソ壁に激突
速度を上げると
ボディーのダウンフォースが効いて
荷重が掛かって
リアタイヤのグリップがハンパなく上がったのか?
ストレート前のコーナーで
立ち上がり速度が速いので
ストレートで今まで出ない速度が出るのか?
なんせもうチョット
曲がるセットした方がイイっぽい
イロイロ見直して
ロールチューブのグリス
#10000→#7500
粘度を柔らかくし、ロールスピードを速くしてみて
ピッチングダンパー、#700から
アライ800番にしたり....
イロイロ曲がる感じにして
コレぐらいが丁度良いのか
良い塩梅でストレートエンドを曲がって来る
逆にインフィールドは
ロール速度が速いので若干、難しい感があるけど
思い切った速度でコーナーに突っ込むと
しっかりボディーでダウンフォースが効くので
上手い事、コーナーを曲がって来るし
しかも速い
......んだけどさ
コーナーの侵入
上手く狙いが定まって
上手いラインに載せれる時は良いけど
タイガイ、ライン外して来るじゃん
そうするとね
ブレーキとか使うもんで
ソレに伴って
速度も遅く成って
大半、上手くコーナー曲がれないんだよね
なかなか難しい。(*´Д`)
.....っと
パイロンにクルマを引っかけた場合
デフの場合にはデフで逃げてくれるんだけど
マルっきし、逃げが無いもんで
そのままクルマが高速ですっ飛んで行く
特に
ストレート手前のパイロンに乗ると
そのまま高速で壁ドンしたり
そのまま離陸して
場外に飛んで行ってしまう
コレは自分だけじゃ無く
遠くのピットで1/12やってる集団の方々からも
「離陸する」って言葉が聞こえた
そんな塩梅で、ミスった場合
今までより激しい激突を繰り返すので
フロントホイールの消耗が激しい
時計回りのコースなので
左前輪ばかり消費する....(*´Д`)
んで、なんとなく
クルマの挙動がオカシイ
目の錯覚か?
フロントのキャスター角測ってて気が付いた
アッパーアームマウントが開いてる気が?
アッパーアームピンが曲がってると思ったけど
ノギスが逆さまだけど
奥側:47.70
手前側:48.25
0.5mm程、前が開いてる
KAWADA M300ってさ
「壊れない」で有名なんだけど
いままでイロイロと壊して来た。
しかし、フロントASSYって
壊れた事が無かった
壊れないもんで、完全盲点でした
フロントASSYを完全分解してみると
シャーシにロアアーム取付けるネジ
3本あるウチの一番後ろ(左右共)
ネジがヘシ曲がってた
朝一に車高調節するので
このネジ外したんだけど
特に異常は無かった
って、事は
リジッドアクスルでの高速激突で
死亡したって事に成る。
っと、左前側の足の動きがオカシイ?
アッパーアームマウントに対し
サスピンがキツイ、
ストレートリーマー通したけど
全く変化無し?
マウントを交換しても変化無し?
サスピンはガラス板の上で転がしたけど
綺麗にコロコロっと転がっていく
????????????????
負のスパイラルに巻き込まれそうだったけど
アッパーアームのサスピンを新品に交換したら
「スポッ」っとウソの様に入って行った
サスピンをガラス板の上で転がしてチェックしても
気が付かない程度に曲がってたんですね
このシャフト:RSD74
たった¥300円なので
気に成ったら交換した方が良いですね。
・
・
・
・
フロント周りのメンテしたら
超絶に曲がる様に成った
しばらくの合間、
狂ったアライメントで
「曲がる」セットしたので
普通に戻ったら曲がり過ぎるみたい
(*´з`)
フロントタイヤのグリップ剤の塗り幅を減らし
ボディをトヨタにしたのを
ケッターに戻した
ケッターに戻して調子良かったんで
ebiちゃんの大好きな
AMR:プロライトにボディを変更
流石、プロライト
ボディが柔らかい
ストレートでダウンフォースに耐えれず
ボディが変形し、地面に当たった
とりあえずその場で
ボディピンを1穴上に上げて対処
プロライトを使って
「良く解んないんだよね~」
・・・って、ネタにしようと思ったら
即座に違いに気が付く
クルマの動きがよりシャープに成った
標準ウェイトのケッターより
ボディ自体が軽く成ったので
ロールが減って、動きがシャープに見えるのか?
なんか?操縦が難しい感がある様な?
癖がある様な?
って、やってる最中に又、
パイロンジャンプで高速離陸
ホイールを変形させて終了。
結果、樺〇吉の様に
一撃でボディをバリバリに割って..
ってなネタにも成らず
AMRプロライトに対して
ボディピンで上げるんで無く
大きなバンパーで下から支えようと思って
新発売のバンパー買いに行くと
「オマエ!バンバーがにゃぁで!」
「イ〇ノちゃん!売り切れだに?!」
ヾ(*`Д´*)ノ"
イノ〇ちゃんがバンパー売ってくれんもんで
この日は終了しました。
((((笑
・・・・・・つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿