2018年3月22日木曜日

MM-CTXDAK セルマスターダブルアクセル



すでに過去の記事に登場してますが
新たに充電器を入手しました。


新品購入した訳では無く
使ってたモノを譲り受けました。

新しい充電器を買ったのを
ママにナイショかも知れないので
誰から譲り受けたかは秘密です。


どうやら、Li-POでは全く問題ないそうですが
Li-Feでは充電に問題があるそうで

タミチャレをマジモードでやってる人には
全くNGとか?

そう言う理由で譲り受けたのですが



同じ理由で
別の方が、この充電器を見て

「Li-Feで全く使えん!」
「ムカついて返品してやった!」
ヾ(*`Д´*)ノ"

....っと、激怒してた。



自分は基本、Li-POしか使って無いし

Li-Feは別の充電器がすでにあるので
特に問題無いので大丈夫でしょう。




とりあえず、使ってみようと
説明書開く

モノスンゲェ小さい字で
しかも英語だし!ヾ(*`Д´*)ノ"

Li-POでも使えんかも??

っと、思ったら
英語の次に日本語説明のページが有りました


中古品で
充電用のコードが付属して無かった為
お店に買いに行くと


6セル用(7ピン)はあまり需要が無いらしく
バランスコードが在庫で無かった

イー〇グル模型のコードと
バランスコネクターを使って自作しようと思ったら

純正品を注文すると
無加工でしかも値段も安いので
コチラを注文して来た。




ケーブルが来るまで待ってられないので


適当に2セル用のバランスコードの
爪をニッパーで切り取って
片側に寄せて差し込んで、使って見る。

充電器自体のサイズは
2本同時充電できるのに
ヨコモYZ114より一回り小さい

しかし、入力電源がDC12Vと
別途、安定化電源が必要と成る。

(YZ114はAC/DCどちらも使える)


充電には「ノーマルモード」と

「ストレージモード」(保管用)

充電には「CEVモード」と言って、
終了電圧をLi-Po:4.20Vでカットする設定が有る


放電機能は2Aしか出来ないので
まぁ、あまり使わないでしょう。





んで、実践投入してみた。

とりあえず、今まで通り
ヨコモ:YZ-114で充電し、走行。


次に、ダブルアクセルの番、
YZ114で設定したのと同じ電流で充電
モードは「ノーマルモード」を使って見る


正直言うと

走りに関しては
差が殆ど(全く)ワカリマセン(*´з`)



んで、今度は「CEVモード」で充電してみる

こちらも..
差が殆どワカリマセン??(*´з`)

別段、ストレートが速く成ったとか
立ち上がりがイイとか?
体感は出来ませんでしたが...

確かにLapは良いような気もする?

しかしコレは
路面状況が変化したり
クルマのセットを弄ったりと
イロイロ要因が有るので
ハッキリ「コレ」っては言い切れない?


ただ...

今回使った状況では


レースで1/12とWGTを同時進行したので
短時間に交互にバッテリーが必要でしたが

2本同時充電が可能なので
ソレが難なく進行出来ました。

充電し忘れのポカが多い自分には
コレ、良いかも♪

んでも、積み替えるの忘れるポカが有るんで
それ以前のモンダイですが....(*´з`)



んで、

セルマスターダブルアクセルを使っての難点

操作ボタンがタッチボタン方式に成ってる
(押し込んで押すボタンでは無い)

1/12とか、スポンジタイヤで
ベッタベタのグリップ剤タイヤを触った
キタナイ指で操作してると

タッチスイッチが全く反応しなく成る

のと、

ボタン操作してから
液晶の切り替えにタイムラグが有るので

最初

「壊れたか?」「使い方、間違ってる?」
「壊れたぞ!やぁぃ!」

っと、ド焦りましたが、

操作部を綺麗にふき取って操作して
落ち着いて待ってると

普通に動きました。

キタナイ指で操作するのと
気の短い操作は厳禁ですね。



↓覚え書きLink
--------------------------------------------------




--------------------------------------------------



--------------------------------------------------





0 件のコメント:

ピッチングスプリング