20年以上前のエアブラシ
タミヤのスプレーワークなので
タミヤのアフターサービスで頼んでもらったら
即座に入って来た
流石 TAMIYA っ!
ニードルとノズルを交換
2個有るんで2個注文
ノズルは1個¥1400円もしやがった!
ヾ(*`Д´*)ノ"
こんな爪楊枝の先程のパーツ
逆に小さすぎで
加工が難しいんでしょね。
処が何故か?
逆噴射して吹けやしない?
ニードル交換したけど治らず?
ノズルを交換したら治った。
何だオイ!ヾ(*`Д´*)ノ"
使えんぞ!タミヤっ!
次回、壊れたらエアブラシピースごと交換ですね。
んで
世間では自転車の事「チャリ」と言いますが
名古屋では自転車の事「ケッタ」と呼ぶそうです。
んじゃ、原動機付自転車って
「原チャリ」って言いますが
名古屋の人は何て言うんでしょか?
確認した処「ゴンタァ」(50んたぁ)らしいです。
50㏄のケッタなんで
「ゴンタァ」なんでしょね。
そうするとさらに疑問が...( ゚Д゚)
原付2種(51cc以上125cc未満)は
50㏄では無いので、なんて言うんでしょか?
ご存知の方が居ましたら
コメント欄までお願いいたします。
疑問はさておき
安珍珍監督が1/12全日本に出るので
ボディペイントを依頼して来た
ケッタが2枚だけど
1枚はAMRとかで無くて良いのか?
安珍珍監督のデザインイメージは「チリトリ」らしいく
チリトリっぽくやってみた
ただ、本物のチリトリはゴミを集めますが
安珍珍監督のチリトリは
アッチコッチの壁に激突し
クルマのパーツが飛び散って
逆にゴミを散らかしてますけどね。
「チリトリ」と色けだけ指定で
後は特別指示を受けて無いので
勝手にやってみた
お得意の「ヤシの木」
ハワイアンデザインでは無く
「トロピカルデザイン」ですので
お間違えなく
イメージはハワイでは無く
愛知県蒲郡市の西浦海岸です。
サイドが寂しいので
電撃マーク入れて見た。
(自分は電機屋なので)
全く同じに見えて
全く違うデザイン
ライトの形状と
ヤシの木の位置が微妙に違う
こちらは「スパ西浦」の辺りの感じ
コッチのサイドも寂しいので
HOT-ROD風味にしてみた。
数パック使うとRAT-RODに成りそうだけどね
安珍珍監督←全日本楽しんでね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿