土曜に完成し
その日の夜、Dayzさんでシェイクダウンした
DRIFT PACKAGE RWD
多々、反省点が有ったんで
スグに修正
まずはフロントナックルのベアリング
フロントの転がりが悪いゾ!
っと、Oya店長さんから指摘有ったんで
洗浄
¥1500円のとんかつソース注入
永遠に・・・・
廻り続ける
ハンドル切った時のキャンバー角
コレも問題有りなんだけど
現状、YOKOMOのナックルでは回避不能
そして
写真で解り難いけど
バンプインもマズイとの事
バンプインもマズイとの事
ボールエンドの首下長い物に交換し
下に2㎜のシム追加
バンプアウトに成る。
調子こいて2㎜のアクリルで造った内装
165gも有る
排除は簡単だけど
ドライバー人形は残したいんで
シャーシに2.6㎜の穴追加
M3X20スタット追加で
15mm程斜め後ろに下げ
直接シャーシに人形付けた
イイじゃん♪
366gだったボディが
203gに成った
修正完了♪
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ココまで来ると
走らせてテストしたくなる
夜 Dayz 2日目
流石の日曜なんでラジドリ上手い人が居て、
又、クルマ見て貰った
特に安珍珍さんに任せっぱなしで
自分は
てきとうレーシングさんと喋ってた((#^^#)
安珍珍選手にクルマ全部見て貰って
操縦方法まで伝授され
調子良く走る様に成ったし
だんだんわかって来た( `ー´)ノ
って、言いつつ
なかなか手と脳が付いて来ない。
-----------------------------------------
最後にもうチョイ走れるか?
って、思ったら
なんか?
逆走オーバル大会やってて入れんかったんで
延長せずにそのまま帰る事に;
クルマは良さそうなので
後は人間の問題ですね!
・・・・・・・・・・・・ひさしのYD2が来るまでつづく
0 件のコメント:
コメントを投稿