SQUARE PARSEC12
全くの余談ですが↑
コレは¥300円の価値は無い
((イマイチ!))(*´Д`)
全く関係ない話からスタートでしたが本題
引き続き
引き続き
ホビーショップDayzさんでPARSEC12を走らせる件
↑このYou-Tube動画を参考に
プロポのフィーリング機能を
弄ってみようと思ったけど....
すでに”7S”だったでぇ~!
プロポはイジル処が無いので
クルマの方
ピッチングダンパーを弄って見た
ダンパー内のOILは
スロットル握った時の影響より
スロットル放した時の方が
影響力が大きいと思う
引き”と、押し”の組み方も
ソチラに効果がより大きく感じる
今回は:AXON #70で固定したまま
バネをイロイロ弄る
基本、メーカーオプションのスプリングは
リジッドアクスル仕様の状態では
チョットや解ら過ぎだったので
ずっとCRCのスプリングを使用して来ました
CRC:グリーン ~ ブラック ~ シルバーの合間
処がこの日は気温上昇と反比例し
路面グリップが低かったので
立ち上がりで蹴り出す時に
クルマが踏ん張り過ぎで
リアタイヤがホイールスピンする
イロイロ模索して
SQUAREさんの「イエロー」で落ち着いた
指でつまんだ感じ
↑
(あくまでも個人の感想です)
CRCのブラックと
CRCのシルバーの間の硬さ
134さん曰く「ガンメタ」
SQUAREさんのクルマには
SQUAREさんのスプリング
iPhoneで写真撮ってて気が付いた
SQUAREだけにスクエア....(;´∀`)
SQUAREさんツイデ
リア・アクスル(6.35)のシム
今回、SQUAREさんのシムを入手しましたが
厚みがピッタリだった
大昔に買ったドコゾ?のシム
ソコソコ適当な感じのサイズだったので
アタリマエの事にチョット驚いた
流石!made inJAPAN
ピッチングが決まった処で
サイドスプリング
アソシ:シルバーを使ってたけど
アソシ:ブラック
↓
SQUARE:ミディアム
↓
SQUARE:ハード
・
・
・
結局、アソシ:シルバーに戻った
グリップが低い時間帯は
SQUARE:ハードが塩梅良かったけど
夕方に成ってグリップがUPし始めた頃
ロールが大きく成ったので
アソシ:シルバーに戻った
フロントのキングピンスプリング
コレもアソシとかXRAYとか
複数試したけど
複数試したけど
KAWADA:ブルー(青)に戻った
以前から気に成ってた事だけど
SQUARE PARSECのキングピンは3.18mm
(アソシ系)
純正のキングピンのシムは
0.5mm厚しかない
微妙なリバウンド調節するのに
モロテックの0.4mmを使うんだけど
ナカナカどうして
融通が利かない
何処かから
3.18のシムを探さないと...
3.18のシムを探さないと...
スプリングをイロイロ弄って
する事が無く成ったので
プロトフォームAMRから
ブラックアート:トヨタ
写真撮るの忘れたけど
ボンバー:ケッター
.....っと、ボディをイロイロ変えてみた
それぞれのボディは
それぞれ「ウワサ」通りの動きをして
グリップが低かったこの日
一番調子良かったのが
ボンバー:ケッター
調子良く、キビキビ走ってたので
イキッて、調子こいてたら
オモクソぶつけて
キングピンからEリングが抜け
スプリングが何処かに飛んで行った
(;´∀`)
スプリングを探すのメンドクサイので
この日は終了。
なんだかんだと
スプリングをイロイロ弄ってたけど
スプリングって
イロイロやり出すとキリが無い
スプリングって
イロイロやり出すとキリが無い
処で......
最近、KAWADA M300FX4を買った
134さん
ebiちゃんにクルマ見て貰ったら
(ebiドック)
メタクソ走る様に成ったらしい♪
そんな134さん
以前にYスギさんが
お昼ご飯にネギトロ丼食べてるのを見て
贅沢すぎる!っと叱ってたので
贅沢すぎる!っと叱ってたので
134さんに怒られない様
お昼は「助六」にしました。
.............つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿