最近、1/12のキャンバーについて
イロイロ模索してる
HUDYで測った場合
ゲージのガタ + 軸のベアリングのガタの分
キャンバーに微妙な「ズレ」が生じる
実走するタイヤを付け
1G状態でゲージで測ると
微妙に違ってる風味。
本来、ホイールにベアリングが入るので
ベアリングのガタ分は配慮に入れるで正解?
本来、ホイールにベアリングが入るので
ベアリングのガタ分は配慮に入れるで正解?
違ってる具合が
左右均等に違ってれば良いんだけど
左右が微妙に違ってると
異様に気に成って仕方ない
んでもね
「今の調子いいじゃん!」
って時に限って
帰って来たクルマをチェックすると
左右メタクソに違ってる事が多い
そんな塩梅で
HUDYで測った後に
再度1G状態で測ってる
SQUAREさんのコレは
軸部分がベアリング受けでは無く
筒なので
事実上、
ベアリングのガタが無い事に成るし
構造も単純なので
製品自体のガタも無い
ベアリングのガタが無い事に成るし
構造も単純なので
製品自体のガタも無い
....なんだけど
この SDD-10F は
リア用とリングが兼用なので
3ピース構造に成ってて
普段、持ってく時
バラバラに成ってしまう
こんな風に
ローレットネジで固定して
工具箱の中に保管するんだけどさ
ピットでクルマ弄ってて
アセってやってる時
(カッてる訳では無い)
コロコロコロ....っと
バラバラにパーツが転がって行って
「イラッ」っとする事が有るんですよね
そんな訳で
以前にSQUAREさんのBLOGで
ダンシングライダーのパーツを接着するのに紹介されてた
貼って、剥がせるヤツ
BBXで接着して組み立てる事に
良い感じに引っ付いてる
ローレットネジで「ギュッ」っと固定して
しばし放置し
数時間後に確認すると
見事に接着出来て一体型に成ってた
ってか、
ホントに後で剥がせるんだろな?....コレ?
こうやって
寸分違わずいろんな方法で
キッチキチにアライメント取った時に限って
1周目に「コン!」ってやって
クタクタに狂って
ヨレヨレの走りするんだよね...
(;´∀`)
0 件のコメント:
コメントを投稿