2018年5月11日金曜日

TAMIYA F104_11





すでに加工済みなんだけど
厚み5mmのポリカボネート板

ネット検索したらモノタロウに有って
サイズはW280XH140。
コレは指定するとカットして送ってくれる

コレに70mmピッチでM3.4の穴開け




真半分にカットして
140mm角





ホームセンターで買ったアルミ丸棒

5φと6φと7φ

カットして


ミニ旋盤でM3のネジ加工





こんな塩梅




F104系タイヤのタイヤスタンド
完成

最初は4組/8本での計画だったけど
F104でタイヤ4セット使う事無いだろ?

そう思って、真半分にカットして
2セット分にした

自分が走ってるDAYZさんでは
タイヤは殆ど減らない

1セットを使い続け...でも良いんだけど

んでも、流石にスポンジタイヤなので
毎走行ごとに多少は減ってる

減ったタイヤに合わせ
車高を調節する訳ですが

1セットを酷使して使い続け
小径化に合わせて車高も合わせ

突然、タイヤの破損で新品にすると
車高も変わるし
走行フィーリングも相当変わる

コレがレースの最中だったら...

予選爆走出来たのに
決勝フラフラ...とか

だったら2セットを走行毎に交互に使って
ほぼ、同じ径で2セット有った方が安心


んな訳で



フロント側

F104のホイールに合わせ
7φのシャフト(アルミ丸棒)仕様




リア側

リアは車体がM4だったけど
ホイールの内径は5.5φぐらい有ったんで
シャフトを5φにした

ほぼピッタリ


そして...


半分にカットしたもう1枚は
F103用とした

想定したタイヤ径が65mm以上で
間隔が70mm

小径化されたタイヤ置くとスカスカ..




F103はベアリングサイズが小さく
ホイールの内径も小さいので
シャフトを6φとした



リアはF104と全く同じ5φシャフト





そんな塩梅でF103と104のタイヤスタンド完成

1セットづつチマチマ袋から出さなくても
このスタンド丸ごと
大きなジップロックに入れて保管すると
使う時も
帰りに片付ける時も楽♪

・・・・・つづく


0 件のコメント:

ピッチングスプリング