2018年9月25日火曜日

KAWADA M300_067



前回の3連休は
急に月曜(祝)が休みに成ったので
急遽、M300走らせに来たけど


今週も頑張って仕事を速く終わったので
3連休の最後(月曜祝日)に
休みが出来て

M300FX4を走らせに来られた。


とりあえず
先週最後のセットのまま

タイヤはモロテックさんの臨機応変

ボディはブラックアート ローラ

R1
Best Lap: 8.637
Ave Lap: 9.511
LAP 032  05:04.352

物凄く大きなミスも無く
走ってるんだけど

なんか?遅い

自分では上手く走ってる風味だけど
Lapがクソ遅い

前後共、均等にタイヤが滑ってて
アンダーとかオーバーとかの認識が無く
ただただ、
タイヤがグリップしてないのか?

走り終えた後
ボディーの裏側見ると
黒いツブツブのタイヤカスが沢山付いてる

滑ってすり減って
ボディーに飛び散ってるって証拠


アライメントチェックして
ロールチューブとかその他
気に成った処をメンテナンス

ボールシートの固定部分に
異常が有る事を確認したので修正し



R2
Best Lap: 8.643
Ave Lap: 9.023
LAP 034  05:07.050

ベストは速く成って無いけど
アベレージがUPして
周回数が多いって事は

トータルでイイって事だけど
なんか?納得いかない


一旦、タイヤを
KAWADA CXS&CXSコンビネーションに
戻してみる



使用2回目の臨機応変から
チョイ、大きめのCXSにしたので


若干、車高がUP

実は前回、
アシのセットそのままで

ただ単にタイヤを大きくした

直径 F40、R40.5のタイヤで
車高 F3.3、R3.6 って状態で

タイヤ直径を F40.5、R41.0にすると
微妙に車高がUPする

計算上、0.25mmのUP

こうすると

走り終えた後
シャーシの汚れが少ない事に気が付いた

まぁ
車高が上がったら
当然の結果なんだけど..(;´∀`)



んな訳で
前後共、タイヤをKAWADAさんのにして

R3
Best Lap: 8.621
Ave Lap: 9.239
LAP 033  05:04.884

チョイミスが有って
14.ナニガシってLapが有ったので
周回数が少ないけど

なんか....?

なんら変わらん?

もしかして

K社のCXSと
M社の臨機応変って

同じモノなのか?

?????????



走り終えてメンテナンスしてたら


サイドリンクの動きがオカシイ



ボールの首下の処に
ネッチリしたゴミが詰まってて

サイドリンクが動くと
ソレを「グニュっ」っと押して
ダンパー効果をもたらしてた。

4箇所共、綺麗に掃除して
カタカタスムーズに
ガタ無く動く様にして

ボディーをローラから
同じくブラックアートのトヨタに変更


R4
Best Lap: 8.667
Ave Lap: 8.977
LAP 034  05:05.225


ローラとトヨタだったら
やっぱ、トヨタの方が動きが好み


っと、コーナーの曲がり方
Rの取り方がスムーズに成った感じが有るのは

ボディーの効果も有るでしょうが
先ほどのサイドリンクのゴミを取ったからか?


なんだけど...
タイムは全く変わりません


んで、気に成ったのが

スロットル握ってる時間が長い



モーターの温度
いつもは80度ぐらいだけど
100度越えた

時間5分で
周回数もサホド変わらないので
走行距離とかスピードとか同じなのに

モーターの温度が高いって

タイヤが滑ってる分
ロスしてるって事ですよね?


----------------------------------------------


ココで思った事が有って

大きくズバッっと変更


シャーシをアルミから
カーボンに変更

ってか、部品取り車を
走れる様にしただけ

積み替えるのメンドクサかったので
モーターがTRIONからプルトニュウムに成って

以下、スプリング類はキット標準

リアアクスルは
今まで走ってたのから移植したので
そのままリジッドのまま



R5
Best Lap: 8.530
Ave Lap: 9.026
LAP 034  05:07.068

クルマが軽くなった分
確かにシャープに動く

あまりシャキシャキに動くと
人間の操縦能力を超えるので
やり難いんだけど

まだ、人間に余裕が有るっぽい


っと、軽くパイロンに乗ると
オモクソ外側に飛んで行く

そりゃ、軽いもんで
飛びやすいですよね
((アタリマエですが))



今日の実験その1


ココの止め方

板を裏返しで
KAWADA純正の黒いゴムのOリングだった処

柔らかいシリコンOリングにしてみた


R6
Best Lap: 8.626
Ave Lap: 9.213
LAP 033  05:04.090


コーナー侵入時に
ブレーキを「バッ」っと掛けたり

コーナー立ち上がりで
「グバッ」っとスロットル開けると

リアが抜けてスピンして
内側のパイロンにポコポコ乗ってしまう

普通にハーフスロットルや
スロットルOFFでハンドル無理に切っても
その症状は発生せず

完全にリアが「抜けてる」感じ

やわらか過ぎで
腰砕けしてるんですね

シリコンOリングはNGでした。


んで

今日の実験その2


普通に皿穴を表で
アルミの皿ネジで固定してみた

仕事で使ってる材料屋さん(ネジ屋)に

「アルミの皿ネジ有る?」

って言って取り寄せたモノ

取付ける時に気が付いた

ネジ頭が「+頭」だし
六角穴じゃ無いし

ヾ(*`Д´*)ノ"

そりゃ....
材料屋も電機屋に卸すんだで
プラス頭持って来るよね...


アンタ.....

ダンシングライダーでさえ

工具箱にプラスドライバーが有るか否か?
スゲェ焦る(汗;;;

工具箱の奥の方に
滅多に使わないプラスドライバー有りました
(;´∀`)


R7
Best Lap: 8.544
Ave Lap: 9.844
LAP 031  05:05.163

先ほどの
スロットルに反応して「巻く」の
完全に無くなりました

やっぱ、ヨレ杉だったんですね


そのままアルミネジで


R8
Best Lap: 8.330
Ave Lap: 9.192
LAP 033  05:03.863 

ベスト更新しました

全体的に良い感じ♪
だったんだけど....

LAP 016  02:32.473  21.651

ミスってセルフマーシャルしたので
アベレージが低いまま


後は人間の鍛錬が必要なので...

R9
Best Lap: 10.549 (1)
Ave Lap: 10.549
LAP 001  00:10.549  10.549  -- BL --

ビツクリした!

ストレートエンドで
ハンドルオモクソ切ってるのに
そのまま真っ直ぐ壁に

激突!

フロントタイヤが剥がれ
暖簾の様に成ってて

ホイールが見えてた

(;´∀`)


KAWADAさんのタイヤ
削れば有るんだけど

Start Time: 2018-09-24 19:19:22

時間が時間なので

そのまま午前中に使ってた
モロテックさんの臨機応変にタイヤ変更

(シミズ君に「アカンで!」って怒られそう?)



R10
Best Lap: 8.384
Ave Lap: 8.895
LAP 034  05:01.154

やっぱさぁ.....

K社のCXS〇コンビと
M社の臨機〇応変って

同じモノじゃね??


前後共、社別に同じモノ使ってるけど
F:K社、R:K社、
F:M社、R:M社、
....みたいに

コレってさ
フロントがK社でリアがM社とか
逆にフロントがM社でリアがK社とか

やった事が無い。

今回は時間が無いのでやりませんが
次回の実験課題が出来ました。



今日の実験その3



ワザワザ作った

クソオモネッチリベアリング


コレを試して見ます

R11
Best Lap: 8.534 (32)
Ave Lap: 8.925
LAP 034  05:03.663

アカラサマにLapが遅い

コーナー入り口で失速しすぎ

ただ、物凄く安定してる

そりゃ、失速しマクルんで速度が遅く

コーナー入り口でミスが少なく
入り口でミスしないと
出口でも滅多にミスしない

に、加え

ミスってパイロンに乗っても
高速離陸せず、
そのままコースに留まってる


んで、

周回を重ねるウチに
バッテリーがタレるハズなんだけど
どんどんLapが良くなる

証拠に、
Best Lap: 8.534 (32)

最後の最後でベストが出た

完全に
ベアリングからグリスが抜けて
回りが軽くなって来てたんでしょね

入れすぎもあまり良く無いって事ですね


この実験も
引き続き行っていきます。
(未だ、Bike用グリス沢山あるので)





「まつい1」がカーボンシャーシ
「まつい2」がアルミシャーシ

アルミシャーシよりも
カーボンシャーシの方が速い

って訳でも無く
アルミシャーシの方は
散々使い込んだヤツなので
足回りとかにヤレが出てるんだと思う


んで
両車合わせて522周

フロントの重いベアリング化してから
クルマの安定感が高まって
ミスしてブッ壊れる回数が少なく

短いインターバルでコースに出れるので
1日のトータル周回数が多い気がします。




・・・・・つづく


0 件のコメント:

ピッチングスプリング