2015年12月13日日曜日

SD12-TR_01


とうとう・・・

1/12買いました!




ラジ復活から
YOKOMO派な自分は

無論、YOKOMOの1/12デス



YOKOMO SD12-TR






1/12スケール電動レーシング・・・・

(((((笑





ウチの工場の駐車場で
ラジコンの練習する時

普通サイズのツーリングだと
若干、狭いんですよね。

しかも路面が凸凹で

車高が9mm近くないと
チョイキツイ、

いちいち車高弄るのメンドクサイ。







なんで、

同じくヨコモの





そのままドリパケSD系の形状で
ホイールベースが短い仕様。

手持ちのSD-SPORTを元に
シャーシとアッパーデッキ
ボディを買って来ようかな?

なんて思ったんだけど


必要なパーツを揃えると
ざっとの計算で¥6.670円


キットが¥11.900円なんで
差額がさほど無く、

「丸ごと買った方が良いか?」

なんて、考えてた、





そんな時



トヨカワホビー何気に発見

別に隠して有った訳でも無く
普通にお店の棚に並んでた



しかも



スペシャルプライス¥6.900円也

自分が中学生の時発売された
タミヤのF-2と近い価格!




何気に
YOKOMO SD12-TRで検索すると



さらに記事には

「トヨホビ&ほんぐうだけの超絶大特価」

・・・・って書いて有る


コレが書かれたのが
2013年02月15日なので

約3年ぐらい前

ずっと売れずに、
自分が買うのを
待っててくれた様です





そんな塩梅で
ツーリングサイズより短い感じの

SD系シャーシ購入






外箱の中身は
RCバッグに成る系のオシャレなBOX

コレはコレで使える





なんか中身が殺風景

昭和のクルマのエンジンルームみたい





確かにSD系だけど
ヤタラ短い





バギーなので
フロントにスキット付いてます






バギーなので
ヤタラ大きなスパーが付いてますが

ウチの駐車場で遊ぶので
主にオンロードベース

スパーは余ってた75丁に
予めチェンジ


チナミニ
スパーホルダはアルミ製

ドリパケとSDはプラです






買って帰るまで
ずっと4WDだと思ってたら

RRなんです。


まぁ、SDのパーツ多様に持ってますので
やがて4WD化してみようと思います。


そんな感じで
デフはリアのみ1個付属


SD系の組立済みボールデフは
中にベアリング入って無いので
一旦分解



ツイデに・・・・


スチールデフボール






20年前の手持ちで
こんなの有るんで入れて見る

1パック¥1.800円
2パック使うんで¥3.600円


なんか勿体ない気もするけど
現状、フロント:スプール
リア:ギアデフのご時世なので
登場の機会が他に無いんんですよね





”かつてないこのスルスル感”

(((((笑.......ホントかよ!

違ってたら「井上くぅ~~ん!」っすね!

井上って誰?
KAWADAの人??






メタルは無論
ベアリングに交換





そんなに驚くほど
スルスル感は無い?





四駆では無いので
センターカップが無いんだけど

組立上で不都合が有るので
予め組み込んで置く






ベルクランク

プラベアリングを使う

プラのリングを「ベアリング」っと表記するのは
間違ってる気がする。





動きがど悪い

手持ち在庫有るんで
ココもベアリング化しておく






シャーシ完成

弄り慣れたSD系なので
殆ど取説見ず

奇妙な小さなモーターが付属してる

カス・モーターだと思ったら
意外と磁力が強く、パワー有りそうなんで
そのまま積んでみる








足回り組んで

メカ積んで

完成







いつも縦に使ってる
セッティングボードに
真横に載る短さがステキ!




フロント


ダンパーはエアレーションタイプ

バネが硬いのか?
リバウンドが0





リア


ダンパーステーが
前後兼用なので
フロント用が使われてる

こちらもスプリングが強く
(強くってか長く)
リバウンド0

キット標準の巣組状態なんだけど
フロントよりもリアの方が車高が低い


YOKOMOのスプリングは
沢山持ってるんで
後ほど走らせて
調整して見る事にします。


・・・・・・・・・つづく

2 件のコメント:

ひさし さんのコメント...

たまに「プラメタル」って言う人が居ますけど、
それも変な話ですよね(笑

M.planning さんのコメント...

確かに!
直訳するとオカシク成りますね!(((笑

ピッチングスプリング