SQUARE PARSEC12A
PARSEC12Aのダイエット企画
ネジをチタン製に交換してみた
徹底的に軽量化
補足ですが
ステアリングタイロッドのボールエンド
ナニゲニKAWADAさんのを使用してましたが
YOKOMOのに交換しました
私が使って見て感じたレベルですが
KAWADA:モリブデン
↓
YOKOMO:YRX用
↓
京商:プラズマ用
↓
TN-RACING:4.8
↓
KAWADA:ジュラコン
↓
SQUARE PARSEC用
上から順にガタが多く
下に行く程、ガタが少ない
SQUAREさんの純正に成ると
逆にシブい感じが強くなる
シャーシ面も可能な限り
チタンビスを使用しました
SQUAREさんのビスには
2.0㎜とかのサイズも有るので
非常にイイ塩梅
.....なんだけど
SQUAREさんのM3ビスが揃わなかったので
どこのメーカーかは言いませんが
某:K社のM3チタンビスで組み直した。
タミチャレだって
ビスは他社製を使って良いんだで
別にSQUAREにK社のビス使ってもイイよね?
(((((笑
バンパー部分は
SQUAREさんのジュラビスを使用
このジュラビスって
モノスンゴク軽量
今後、
激突した時に衝撃があまり掛からない部分とか
(特に上面部分)
SQUAREさんのジュラビスに交換する事を
視野にいれて置こうと思った。
チナミニ
以前、神野でタミヤ車で遊んでた時
ごま塩ドケチ男が
「ネジを短くすると軽量化に成る」
こんな事を言ってた
タミヤ車ではよくあるルールらしい
しかし1/12とかは
ネジの長さ、種類で
シャーシ剛性がドエラく変化するので
無暗にメーカーが推奨するネジの長さを変えると
全く走らんクルマに成ってしまう
先日もDayzさんで
名古屋から遠征して来た方が
ロアブレースにモーターマウントを止めるネジを
全部アルミネジにして来てた方が居ました
「ぶつかったら全部折れるら?」
私や樺ちゃんだったら
自殺行為ですが
アルミビスで軽量化して
リアの動きを軽く、機敏にするのと
剛性ダウンで「ヨレ」を誘発させ
路面追従性をUPをさせて
リアの「蹴り」を強くしてるっぽい
剛性を下げ「逃がし」たり
剛性を上げて「踏ん張らし」たり
イロイロ使い分けが出来る訳です
なので
最初に1/12を始める方とか
イキナシ、ネジを全部変えずに
最初はキットに付いてるネジを使い
正規の方法で組んで
走らせながら変えた方が良いと思います。
んな、塩梅で
ダイエット前
ダイエット後
ネジを交換し
ESCのキャパシターを外し
モーターのコードを5mm程短くし
11gダイエット
チナミニ
同じ2.5mmシャーシの
KAWADA M300FX4
ピタリと同じ重量ですが
PARSEC12Aには
ヨコモのSP-4が付いてるけど
M300FX4にはホビーウィングが付いてる
ESC分を考えると
ほんの僅かだけど
さらなる軽量化が出来るっぽい
コレが
以前にホビーウィングを搭載してた時の
PARSEC12A(モドキ)の重量
補足ですが
M300FX-4の2mmシャーシ
イノちゃんとYスギさんで
両者の体重差は見て想像できるほど違いますが
クルマの重量差はそうでも無かった。
...............つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿