2019年9月17日火曜日

TRX-2006 + 2006D2



前回購入しました


現状、安易に入手出来て
一番安価と思われる

タイヤセッター


送りが手動ですが
モーターがモノスンゴクパワフルで

尚且つ
付属の刃がメタクソ切れる


購入し


速攻、正逆回転できる用に
スイッチを追加した件




大容量のスイッチを
無理やり狭い処に付けたので

電極が地面スレスレ

---(デンキヤトシテアルマジキコウイ)---


何かの拍子に短絡すると
パワーサプライを壊してしまうので




絶縁板を取付け

ってか
単純にプラバンを切って
両面テープで貼っただけ



そして....


セッターを購入した時
一緒に注文するのを忘れてた



セッターハブが届きました



以前にも紹介したので
あえて詳しく書きませんが

みんなが大好きな
ブラックババンゴシリーズのホイールに
無加工で使える。





間に合わせで使ってた
KAWADAさんのハブ

精度が良く
真鍮で金色のゴールドで良いんだけど

ブラックババンゴ・リア には
堀が深くてキャップが入らず
使えません




SQUAREさんのTRX2006D2は
そのまま何も考えんでも使える


差し込んで
ネジを締めるだけ

.......なんだけど



どうしても
クランプ式なので
芯がズレる事が有ります





コレを
何度か緩めては回して締め...

を、繰り返し



イイところを見つけました




ホイール
(白いブラックババンゴ)
を付けて、回して

軽く指先で「フレ」をチェック


ココまで芯を出しても

削る側のスライドにガタが有ったり

一気にタイヤを沢山削ると
刃が熱を持ったり

ホイールが柔らかいので
ホイールがブレ


イロイロな要因が有って
真芯は出ないでしょう。

ってか、そもそも
削る相手がスポンジだでね


多少ブレてても
2~3周コースを走れば
タイヤが勝手に削れて
真円が出るんでOKです。




そ・し・て・・・・


TRX-2006を買ったもう1個の理由



コレ「軸」を取り外して
ジックリ☆カンサツ



M8かと思ったら
どうも?インチっぽい





ポン抜きに使ってる
イーグル模型さんの
ミニ四駆用のセッターの刃

たしか?1本500円ぐらい




コレをムリクリクランプしてみる




ポン抜きで直径41mmの処まで出すと
軸が脱線してしまう





チョット
モッタイナイサイズかも?



軸を自作すれば
カンタン・ポン抜きカッターが作れそうです。


・・・・・・つづく。

0 件のコメント:

ピッチングスプリング