2019年5月28日火曜日

XRAY X12 2019 _23




一度使ったタイヤとホイールを
アセトンに漬け、タイヤを剥がし

再度、お湯に漬け
セルフ@アニール処理をして

乾燥させてる最中


乾くの待てないので
ドライヤーで乾燥させようと思ったけど
ソレやったら本末転倒ですね

(*´з`)


チナミニ

セルフアニールする前は
写真の様にプラスチックのケースに入れて
ユサユサ揺らすと
「カラカラ」っと、
硬い物同士がぶつかる音がしますが

アニール処理した後は
「コロコロっ..」って
優しい音に変わる

まさに「湿った音」に成ります。

即座に壁に激突させる私には
非常に重要な要因です。



そして


XRAY X12 2019

先日、ロアブレースが曲がったので
新品交換し

さらに
気が付いた



見て解りますかね?
解りませんよね?

なんとなく
ロアブレースの穴から
モーターが飛び出てる気がしてます

このままガラス板のセッティングボードに乗せると
ロアブレースの処が
カタカタしてて、曲がってる気がします

新品交換した直後も「アレ?」っと思ったんですが

実は、モーターが飛び出てるんで
ソコを支点に、ロアがカタカタするんです



モーターのネジを緩め
再度、セッティングボードに乗せると
「ぴたっ」っと吸い付く様に綺麗に乗ります。


実は
なんです

元々そもそも
X12は2.5mmのカーボン仕様で
その後、2.0mmのアルミシャーシに成った様です

2.5mmのカーボン用に設計されてたら

0.5mmロアブレースが薄いので
0.5mm、下側にモーターが飛び出ますよね

まぁ、別に飛び出てても
リアアクスルの真ん中に存在する物なので
路面に接触する事はまず有りません

だったら

「だでなんだぁ!」

って、話ですが
なんか、あまりカッチョ良く無いですよね
設計ミスっぽい

っと、一般の方は対象では無いでしょうが

私は時々、コースのフェンスの上を走るので
モーターが飛び出てるとフェンスにモーター直撃です

どちらかと言えば¥12.000モーターが逝くより
¥6.000円のロアブレースに逝ってもらいたいです



そんな塩梅で

微妙な「抵抗」ですが...


私は老眼なので
バックラッシュとか、裸眼で見えません

なので
タミヤの取説にある様に

適当なニビールをギヤに挟んで
バックラッシュを調整してます

コレがオモシロイのが
ニビール1枚挟んでGood!で
音も無く、平日の図書館の様に物凄い静かです

処が、某AX〇N社のスパーは
ニビール1枚だと「ギーギー」音がします
なんなら2枚挟みでも微妙な感じ

多分ですが
後者の方は「真円」が出て無いんでしょね


余談でしたが
適当なニビールをギヤに挟んで
バックラッシュを調整してる事が前提で

本題


モーターを止めるネジ

左側(後ろ側)から先に締めると



当然、正ネジなので



モーターが右回転して



モーターが下に飛び出ます

別に良いんだけど
私は時々、コースのフェンスの上を走るので
モーターが飛び出てると
フェンスにモーター直撃です

どちらかと言えば
¥12.000モーターが逝くより
¥6.000円のロアブレースに逝ってもらいたいです


なので


右側(前側)のネジから締めると


モーターが右回転しても



前に寄るだけなので

ロアブレースの穴から
モーターが飛び出る率が減少するんです


万が一、反対に突っ張っても


ピニオンにスパーが当たって
それ以上、突っ張る事は有りません

なので「ニビールを挟む」
前提な訳です



**補足**

本BLOGにて
「ビニール」を「ニビール」と表記してますが
私の友人「Yスギサン」が
ビニールをニビールと表現しますの
あえて彼の言葉を借り「ニビール」と表記させてます

疑わしくば、
134さんにその旨をご確認下さい。


.............つづく




0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...