2019年1月26日土曜日

XRAY X12 2019 _06




KAWADA M300FX4用のシャフトを使い
そのままリジッドアクスル化しようと思ったけど

XRAY純正デフ持ってても
使用する機会が無さそうなので

プレートに穴開けして
スパーギヤをねじ止め出来る様に加工




各メーカーソレゾレ
デフを固定するシャフト先端のネジ部分
いろんなやり方が有りますね

XRAYのはこんな塩梅でした

んで、
XRAY X12のデフリングは
内径が大きく
プレートの凸ってる部分の
平らな部分に穴が開きますんで
凸を埋めるガスケットが不要の様です




スパーギヤをセットして
3.0mmのキリで凹印をつけます

イワユル、ポンチマーク
センタードリルの代わり

3.0mmのポンチマークの凹を狙って
2.0mmのドリルで穴開けて

M2.5のタップでネジ加工

スパーギヤはM2.5のネジで固定します。



出来ただけどさぁ....




XRAYの金属が硬いのか?
ドリル(キリ)が「ぶりぃ~ん」って逃げて
ポンチマークを無視して
穴が微妙にズレてしまった

(;´∀`)

仕方なし
60度ずらして、対角にもう3個穴開けた




XRAY X12 リジッドアクスル化完成

レフトハブは1個しか無いし
元々ホイール固定するネジがM3で
ネジ穴キッチキチだったので

固定ネジがM2.5のKAWADAのレフトハブ使った


その為


ホイール固定するネジがM2.5なので
ホイールの穴をムリクリ広げてる感が無くなった

無加工でYOKOMO TNRACINGさんのホイールが装着できます。




ソ レ カ ラ ....


クルマが新車なので
ボディも新調する事に



1/12定番のプロトフォームAMR

AMRなら
どんな時でもソコソコ走れる



ボディ穴位置決め装置を使用し
穴位置を決めるんだけど

このAMR



右側にビロビロが沢山出てて



反対側はキッチキチの狭セマ

バキューム成型する時
型が片側に寄ったままやったんだろ?

流石USA!!

まぁ、使う部分になんら支障が無いけどさぁ..

日本の企業だったら
不良品で出荷しませんよね?

((((笑





早く走らせたいので
チャチャっと適当に塗装

ライバル樺吉の色違い(パクリ)だけど

奴もきっと誰かの?パクリでしょう?


同時に


KAWADAのバンパーだったけど
yaさんとT-る君に教えて貰った型番で買った
CRCのバンパーに交換。

このCRCのバンパー
メタクソ硬くて良い♪


無論、外したKAWADAのバンパー(新品)は
M300FX4のを新品交換しときました


.............つづく




0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...