2017年12月24日日曜日

3900/100c



昨日

KAWADAのバッテリーに対し
コネクターピンをウンヌして

バッテリーの端子をメンテして

思い出した



1/12に使ってるバッテリーの端子も
掃除する





鉄道模型用の
レールを洗浄するヤツなので

金属の電極の洗浄に使える


コレを綿棒の先端に少し付けて


端子の中をグリグリやると

この通り


何故か?
マイナス端子側がヤタラ黒い気がする。


この黒いススがカーボンなら

カーボンは抵抗が有るので
微妙な抵抗に成ってるハズ



んで

洗浄した後に



コレを同じく綿棒に塗って
「軽く湿る程度」に塗って置く。

そもそもはバイク用

屋外駐車の多いバイクの電気系トラブルの原因となる
接触不良や漏電を防止するグリス。

接点を塩分、泥、サビによる腐食から守る。
バッテリーの端子周辺に塗布するだけで、
接点の酸化、リークを防ぎ通電力をアップ。


*リークを防ぎ通電力をアップ*

↑ココがミソかも?



0 件のコメント:

ピッチングスプリング