2017年2月20日月曜日

YOKOMO YRX12_002


YOKOMO YRX12


・・・・・つづき


SQUARE RMS-Zに使ってたボディを
そのまま使おうと思ったら

穴位置が違ってたんで
穴開け直したたら・・・・

微妙に間違えて曲がったので

新しいの買って来た

どうせスタボロだったので



トーメーなウチに穴位置合わせて置く

透明だと
中身の配線との干渉とか良く見えて解り易い



そしてESC


知り合いのドリ車に付いてたのを借りた


今使ってるTS50より1ランク上モデル
何がイイって設定がWi-Fiで設定出来る事

っと


重量もTS50に比べ1gしか重くない




ESCの配線しつつ、ボディを塗って



準備完了!

今回、塗料を新しいの仕入れたので
ソレのテストも兼ねた


*日曜日*


毎度のホビーショップDAYZさん



着いてイキナシ
YRXを熟知してる人からセッティングを聞く

セッティングの丸コピーって
近道なのでとても楽♪

なんだけど、

その人々によって「好み」が違うし

何がどう言う理由でソレが良いのか?

を、自分で理解できないので
今まで「丸コピー」を避けて来ましたが

今回は
**RMS-Zとの比較**
の目的有るんで

なるべく短時間で走る様にしたかったので
近道する事に




予め感じてたフロントスプリングの硬さ

YRX12純正スプリングで一番ソフトな「ブラック」に変更

以下、他人のセッティングの丸コピーなので
BLOGでの細かなデータの記載は省略します。




余談だけど
いつも使ってる幅狭のグラステープ
ツーリングは幅狭の方が塩梅良いけど

1/12は固定に不安が有るんで
幅広を用意した

どちらもヨコモ製



走り出すんだけど
ブレーキがクソ甘い


Wi-Fiでセット


1stも2stもブレーキ全開にして
CUSTOMモードで全開にしても
ブレーキが甘い



んな事してたら
オモクソ突っ込んで


キングピンが折れて


折れた足がアッパーアームを引き裂く



どーにも成らないので
ESCをTS50に戻した

TS90Aは1ランク上のモデルなので
ブレーキ周波数が高いんでしょう

21.5Tのモーターと
ストックのハイギヤードでは
引ききれず、全く止まれない

ブレーキ周波数の低いTS50の方が良い



今回も向かいのテーブルに
X-RAYでどっ速い人が居て、
イロイロ情報を盗む




サイドスプリングが柔らかい方が良さそうなので
交換

クルマが変わったので仕方ないけど

細かなパーツをチョコチョコ買って
ソコソコお金使った.....(*´з`)




走らせてたら
ゴジラみたいな鳴き声が始まった

「デフ滑ってるら?」

そう言われ、自分もそう思って
デフのメンテ


しかし、音が止まず



原因はモーターの様子

試しにヨコモZERO21.5T付けたら
ウソみたいに静かに走る

んだけど、ハエが止まる程遅い


仕方ないし

モーター分解してみると
ベアリングが死んでる様子?

注油して組み直すと
1パックは音が止むけど
2パック目からゴジラが叫び出す

ブラシレスモーターってさ
ローターマグネットが
「ガっン!」ってコイルに引き込まれる
まるで刻印機の様に

アレに逆らって
何度も組み治すのは心が折れる

最後は「燃えてもいい」って
そのまま走らせたら

ノイズが出ると
自分で自分を制御するのかね?
((ESCとブラシレスモーターが?))

音が出た途端、出力が下がって
音が止むと出力が戻る

ギクシャクして走れないし

閉店1時間半前だけど、ココで終了




最初から余計な事しなきゃ
もっと楽しく走れたのかも?

んでも、単に「速く」では無く

ある程度の人数の人と同じクルマ持ってると
そのクルマの話で「情報」が入って来るし
イロイロ会話も出来る

ソレもオモシロイかも!


P/S


充電してしまったバッテリー
放電しようと思って
5千円の充電器弄ってたら

コイツは放電以外に保管モードも付いてた

5千円なのにね!

スバラシイ(^^♪

・・・・・・・・・・・・・・つづく

0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...