ミンナダイスキ☆ブラックババンゴ
コレはアセトンでタイヤを剥がした再生品
14本有って
「フレ・チェック」をした処
10本が再利用出来て
4本がフルフルに成ってる。
気温が低下して
路面グリップがUPしてくると
ホイールの生還率が高い
私の場合
タイヤ購入時にホイールも同一本数購入し
新品タイヤ(ドーナッツ)を
新品のホイールに貼る
ソレをポン抜きして
シート状にして、貼り合わせたモノを
リサイクルホイールに貼る。
次にアセトンで剥がす時
リサイクルホイールを使った
貼り合わせタイヤ分はそのまま処分する
要するに「再利用は1回のみ」としてる
TN-RACINGさんのホイールは
「アニール処理」がされていて
アセトンで剥がすと
アニール効果が抜けてしまうっぽい
2度3度とアセトン剥がしをした場合
完全にアニールが抜けてしまう事に成るので
「本来の性能が生かせない」
こう、判断してる訳です
写真は前後4本づつですが
TN-RACINGさんのホイールは
6本セットで売られてますが
私が愛用してる
KAWADAさんのタイヤは4本セットで販売
するとね
ホイールが2本づつ余るんですよね
KAWADAさんと
TN-RACINGさんは仲が悪いのでしょうか?
(;´∀`)
余ったホイール分用にタイヤを買って来ると
今度はタイヤが余る。
.....の、無限ループ
なので
ホイールを2袋と
タイヤを3セット買って来て
毎回、帳尻を合わせてるのですが
コレって
K社とTN社の策略にハマって
沢山買わされてる気がするんですが?
(;´∀`)
ソレはさておき
私はSQUAREさんのPARSEC12を使ってるので
ナニゲニSQUAREさんのホイールを入手してみた
っと言うのも
PARSEC12Aは
若干ではありますが
初期反応が弱い気がするんです
(多分、セッティング次第だと思われますが)
ウワサでは
「SQUAREさんのホイールは硬い」
(TN-RACINGの方が柔らかい)
らしいので
硬いホイールを使って
初期反応をUPさせれるのでは無いか?
そう、思ったからです。
いつも使ってる
ブラックババンゴと比較してみる
内側の硬さは「ほぼ」同じに感じます
(指で押さえた感じ)
外側はSQUAREさんの方が硬いっぽいです
リアも同様
内側はほぼ同じっぽい
もう1つ
SQUAREさんのホイールの方が
「小さい」とのウワサを聞きましたが
なんか?ほぼ同じじゃね??
並べて見ても解りません?
デジタルノギスで測ってみる
コレはブラックババンゴ:フロント
約0.5㎜程小さいっぽい
ブラックババンゴ・リア
SQUAREさんのリア
0.1㎜しか違いが有りません
タイヤは「直径」で表記されますが
明らかに「厚み」でグリップ性能が変化すると思われる
コレを配慮して
タイヤ径のイイところを探せば
イイ感じに走れるんでは無いでしょか?
...............つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿