前回のDayzさんで1/12を走らせた時
一回使った中古タイヤに比べ
削りたての新品タイヤの方が
最初にグリップが薄い感じがして仕方なかった
KAWADAさん or SQUAREさんの
ラバー系30度を使った場合で
今までのテストの結果
新品は9mm残し
2回目から6mm残し
明らかに新品の方が
グリップが高いと認識してたんだけど?
そう疑問に思いつつ??
削ったばかりの新品タイヤの直径測る時に
気が付いた
明らかに
内側よりも外側の方が直径が小さい
???
アライメントが適切では無い状態のクルマで
一度走って
タイヤの外側だけが摩耗して
「プリン」に成る事は有ったけど
新品だもんね?
まぁ、確かに
使い始めて2~3分すると
路面に削られて真円が出て
普通に成るんで
イイ感じに成るんだけどさぁ
高速壁激突率が非常に高い私は
壁激突でホイールがフルフルに成ってしまうので
真円で帰還する確率が低い
なので計算上
マトモに1日走れない事になる
「チョット待てぇ!」
↑千鳥のノブさん風に
コイツの癖が強いんじゃ!
↑千鳥のノブさん風に
犯人はオマエかぁ???ヾ(*`Д´*)ノ"
だいたいそもそも
アヤシぃ安物のセッターだもんで
ダメなんじゃネェの?
そんな突込み入りそうですが
かの有名な最速男ebi院長サマも
つい最近まで、同メーカーのを使われてました
用は、使い方なんだよねぇ~w
私の想像だけど
このI社も、Y社も、S社も
みんな元は同じ処で造ってるんじゃね?
コイツには「テーパーカット」が出来る
余分な機能が付いてる
普通の事もキチンとマトモに出来ないのに
余計な機能は要らんだけど...
コイツがイタヅラしてるっぽい?
そうでも無さそうだけど
そもそもこの目盛って合ってるのか謎
そう言えば
リアはテーパーに成らず
普通に削れてる?
某:S社のセッターハブ
こんな時に役立つ
ババンゴホワイト:カットモデル
軸側は6mmで
キャップ側も特に凸って無いので
フリー
この部分が遊んでるのか?
大昔に買ったドコゾ製の
アソシ用のセッターハブに付いてたカラー
カラーを中に居れて
キャップを絞めれば
センターの芯ブレは無く成るハズ?
削るタイヤが無かったので
ホイールのみを取付け
左右に刃物を動かして見る
特に異常は無さそう??
って、
ホイールを脱着してて気が付く
TN-RACINGさん(ヨコモ)のホイールって
その形状から、やたらに柔らかいんだけど
外側はスポークが有って硬いけど
内側はただの筒なので柔らかい
削ってる最中
こうやって内側だけ
逃げて
内側が大径:外側が小径
に、成ってるんで無いか??
結局、ナニが原因なのか?
実際に削ってみないと?ワカリマセン??
.............つづく
P/S
SQUAREさん←ハブ疑ってスミマセン
(;´∀`)
0 件のコメント:
コメントを投稿