2019年5月21日火曜日

XRAY X12 2019 _20


先日、フロント足回りをイジリました


XRAY X12 2019 US

フロントロアアームのみEU仕様

...ってか
フロントが2019以前モデルに成ったって塩梅
イワユル「退化」ですね。

しかし、
新しい事を試すのは非常に楽しい♪


コースは毎度のホビーショップDayzさん。


早速、コースイン♪

1周しないウチに...

「チチチチチチッ..........」(*´Д`)」


前回多分、
スパーギヤが死にかけてたのをそのまま持ち帰り
数か月放置....
ソレを忘れてそのまま走らせる

見た目でスパーが死にかけてるの解らないので

(*´Д`)


イキナシ走行出来ずにスパーギヤが死にました


ココは又、技術と信頼の
川田模型さんのマシンカットスパーに交換

78丁
マシンカットは歯数が書いて無いので
BLOGに書いて覚え書き



今までの様に
高速コーナーのでフロントが暴れる件は
何事も無かった様に全く起こらず

「スルスル...」って
コーナーを曲がって来る

しかも、イラッっとするアンダーも消え
非常に素直な感じで曲がる


暖かく成って
路面はfunnyが解け始めてるのか?
グリップ感はイマイチ


タイヤも前後共
均等に横滑りしてる感じで

尚且つ、脱出でホイールスピンして
クルマが前に出ない

コレは路面が変わって来てるので
” 仕方ない ”
で、済ませても良いんだけど

それではオモシロク無いので

ロール、ピッチングのOILを柔らかく
サイドスプリングも柔らかくしてみる

コレが当たってたのか?
若干のタイム更新

しかし、
タイヤが路面を捉えるのが若干薄く

「ステアリングの予測切り」

するんで、ミスが多い

案の定、安定の激突!



右の後輪がフルフルしてるんで
ホイールが逝ったと思ったら
シャフトが「曲がってた」。

曲がるか?普通...
折れてくれよ!ヾ(*`Д´*)ノ"

多分、デフ用のナット固定のネジ部分が
深くカーボンシャフトに入ってるんでしょね

中でシャフトが曲がって
そのまま全体的にフルフルしてる


仕方なし、適当にデフロック出来るシャフトに交換

たまたまWGTの長いのしか無かったので
ギリギリでホイールから飛び出て無いけど
ドエライ長いシャフトを使う事に



某:セントラル〇RCが
スロバキアに部品を取りに行ってくれないので
私のX12は微妙なワイドトレッド

処が....



以前にXRAY X12を使ってたebiちゃんから、
”0” のエキセントリックブッシュを頂きました

「有るよ!」ってebiちゃん持ってきたので
「ありがとう!」って受け取ったけど
貰って良かったのかやぁ~(;´∀`)

もしかして「売ろう」としたのに
「アリガト!」って先に言ったので
金額を言い難かったのかも?

気が付かず「パワハラ」してたか?
(;´∀`);;;




そんな塩梅でebi先生のおかげで



トレッドが1.0mmナローに成った


相対的に


リアもアクスルのシム枚数を調整し



リアも1.0mmナロー化

このナロー化で
ロールが増え、タイヤの面圧が上がって

タイヤが路面を捉える率がUP

さらにタイム更新するけど

相変わらず
ビックリする程速くは成って無い


ココで実験



キット標準では
減速時にピッチングダンパーが押す箇所が
サーボのフローティングマウント部分だったけど



ダンパーピボットの下に
ポストを1本追加して




ココに支点を掛けるって件


試しに追加したポストを取り外して見た

案の定、侵入時のアンダーってか
初期反応が鈍いって言うか
1テンポ遅れる症状が出た

私がPARSEC12で編み出した理論は
正解だった様です

又、新たな必殺技が完成しました。


ポストは元に戻し...

って、取付ける時
ポストを保持できないので
ラヂオペンチでガンガン掴んだので

ポストのアルマイトが剥げて
ゲジゲジに成った

センターに穴が開いたポストにすれば
六角レンチが突っ込めるのでゲジゲジに成らず
ソッチにすれば良かったのかと思ったけど




↑SQUAREさんのHP

説明文が英語で書いて有るので
何処にポストが有るのか?全く解らず?

(;´∀`)<サガセマセン!)).....




先週はラジコンせず
1週間飛ばしたので
バッテリーが寝てるのか?

周回を重ねると後半微妙に「タレ」を感じる



指数「86」だったけど
限りなく指数「87」に近い

指数「85」に落とす


モーターは使い込んで行くと
熱でローターの磁力が弱く成って
回転数はUPするけど、トルクが下がる様です
((↑狂一教祖様:談))

流石に使った回数は記憶出来ないので
モーターの使用頻度を管理する必要が有りますね



そんな塩梅で


この日は1/12が多い

OSの社員の人が1/12やってたけど
小川精機さんでも1/12出すのか?(謎




ebi院長さんと、ちょいわるさん

ebiちゃんは全日本前でカツッってて
言葉を掛けずらいオーラを発してました。
(笑


ちょいわるさんは毒舌で
ガンガン他人を弄って来るけど
自分がイジラレル免疫が無いようで
イジリ返すと、泣きそうになる。

いつもお菓子貰ってるのに
イジメちゃダメですよね(;´∀`)
軽く「パワーハラスメント」です。

そんなちょいわるさんから貰ったお菓子



コレってイイヤツですよね?
火葬場にはこう言うシャレたのは置いて無い。




余談が続きましたが




何故か?
無理なステア充てるとリアが抜け始める?

イロイロ弄ったけど原因解らず

リア周りを弄ってたら
ebiちゃんと狂一さんに囲まれ
お二人から貴重な知識を伝授しました。

1/12の小さなラジコンを
オジサン3人で掴んで話してるのって
知らない人が見たら、滑稽ですよね。

きっと...(;´∀`)

違った意味で
クルマの塩梅が良くなったんだけど

リアがスッポ抜ける原因は
ソレでは無かった様なので



ボディにガーニーフラップを付けて見た

ガーニーフラップのススメは
最近、Dayzさんで狂一さんが布教してる活動

先週、イノちゃんも洗礼を受けたらしい。


最初から付けて無いと
狂一さんに叱られるので黙ってましたが
実は後半で付け始めました。

ガーニーフラップは
チームボンバーさんの物で

正式名称「リップスポイラー」

普通の厚みのヤツ

ライトウェイトの薄いヤツが有る

薄い奴は軽いんだけど薄くて柔らかいので
元々薄いボディに付けると風圧に負けてヨレるので
その場合には普通ウェイトのを使って

元々のボディにある程度の強度が有る場合には
ライトウェイトの柔らかいのを使うのがイイらしい



しかし、原因はコレでは無く

路面のベストラインからクルマを外すと
全くタイヤがグリップしない様子で

青色のカーペットが
走行ラインで黒く成った部分は良いけど

黒色が薄い部分や
青色の部分でスロットルONにすると
「クリン!」って180度回転する

当然、ベストラインの黒い部分で
クルマがイイ動きする様にセッティングしてるので

ミスらずに上手くソコに乗せないと
180度スピンでマトモに走れない


しかし、私の場合
ベストラインを通せる確率はソコソコ低い
だったら
ミスってライン外しても
リアが踏ん張り続けるセットをした方が良いのか?

だと、ベストラインに乗った時
ドアンダーとかで曲がらなくなってしまう


なんか?煮え切らずに終わってしまった。

.............つづく


0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...