2019年2月15日金曜日

XRAY X12 2019 _12




一見 何の変哲もないスポンジタイヤに見えるけど


お前はもう....


抜けている!




冗談が長いと本編が省略されてしまうんで
今日はコレぐらいで




XRAY X12 2019

アライメントを取って見る。

自分が測る順番は

実際にその時走るタイヤで

フロントの車高&リバウンド測定
リアの車高&リバウンド測定
フロントタイヤを取外し
アライメントゲージを付けて


キャンバーとトー角の測定


左右のキャンバー=2.0度
(トー角はトーアウト:1.0度)

M300FX4ではデータ取ったけど
X12ではデータ取って無かった

もう一度、実走するタイヤを付け
シャーシの下に5.0mmの板を敷いて

タイヤを浮かせ


ゲージで「0G」のキャンバーを測る



HUDYのゲージで:2.0度だったけど
0G状態では、1.0度だった

ベアリングと足回りのガタ分で、1.0度の差が出来る



反対側も測る

補足だけど
フロントホイールを空転させといて

回ってるウチにゲージを近づけて
キャンバーを測る

こうすると、ホイールの振れ分が解る。


反対側も同じく、1.0度

左右の差が大きく違ってると
片側のベアリングが死んでるか?
足が壊れてる可能性が高い

「ん?」っとチョットでも疑問に思ったら
ベアリングごと左右のタイヤを入れ替え
もう一度測ってみる。


チナミニ
KAWADA M300FX4は
もう少しガタが少ない
0.5度までは行かないけど、1.0度は無い

FX4の足のガタが少ないってよりは
KAWADAさんのベアリングの精度が
イイんだと思う。



ツイデニ...
(完全に自分の覚え書きDETAH)


トレッドを測ってみる



167.07mm

0.07mmは、測り方で多少の誤差分だと思う


対して


リア


169.98mm



センター孔から
ホイールの淵を測ってみると、85.0mm

まぁ、170mmって事でしょう

リアは簡単に
アクスルにシムワッシャーを入れれば
ワイドトレッドに出来るし

フロントはワイドトレッド用の部品を買ったので
ソレを試してみようと思う

深く鋭角に曲がるコーナーで発生する
「バババババ」って弾くのが
軽減されるんでは無いか?

***完全妄想***




そう言えば、X12 2019は
アジャスタブルで、バッテリーが前に持って行けるけど

コレ、全く試してない

前に予め荷重が多く掛かってると
コーナーの侵入で荷重移動し難いんで無いか?
そう思って、

0G状態では出来るだけリア荷重がイイと思ってたけど

試して見ないとナントモ言えない



まだ、イヂクル処が多々あります。



.............つづく



0 件のコメント:

ピッチングスプリング