2018年1月27日土曜日

KAWADA M300_038



みんな大好き♪


私の住む愛知県豊橋市のラジコンメーカー
*地産地消*
って意味合いで、
イイもワルイもいろんな角度から弄って見ます。



基本、カーペット路面で1/12走る時
KAWADAさんの「CXSタイヤ」を使うんだけど


路面グリップが上がって来て
リアタイヤが引っかかって
リアがインリフトしてしまう時、有利なのが




半分CXSで、半分Lラバー

外側のLラバーで引っかかりを逃がし
内側のCXSでグリップしてクルマを前に送り出す

....で?良いのか??





タイヤって
空気に触れるとどんどん劣化するので
(硬くなる)

袋がシールしてある処が親切ですね

しかし
チャック袋にする程の親切心はありません。
(;一ω一||)

まぁ、貼って削って
別の方法で保管するので袋はコレで結構です。




コンビネーションは2種類のコンパウンドの張り合わせなので
”外側 ”内側 が有るんだけど
商品タグには「黄色い線を内側に接着してください」っとある




初老の老眼には非常に見難い黄色い線

チョークなのか?
クレヨンなのか?

非常に弱い物で黄色い線が描いて有る

袋から取出し
手で触った瞬間に線が消えてしまう



コイツなんか
袋から出す前から消えかかってる

ヾ(*`Д´*)ノ"<ヲィ!)))



取り出すと同時に
ペイントマーカーで印を描いた

コレで消えんで!にゃっ!



チナミニ、消えちゃっても



外側と内側で完全にコンパウンドが違うし
触った硬さも全然違う

目の粗い柔らかい方が内側です





今までモロテックのホイールを使ってたけど
ここ最近、順次YOKOMOのホイールにしてる

ヨコモのホイールの方が直径が小さい

0.7~0.8mm程、モロテックが大きい


今回は大きさウンヌよりも
「硬さ」にこだわってみる。




・・・・・・・つづく


0 件のコメント:

ピッチングスプリング