2016年1月5日火曜日

BD7-2016_24


YOKOMO BD7 2016



ウチの娘のクルマ
あまり乗らないんで
すぐにバッテリーがあがる

なんで
ソーラーバッテリー充電器付けてやって





乗って無く
調子悪いんで

試乗でトヨカワまで






勢いでコレ買って来た




本当は
2NDロッドで

キット丸ごと買う予定でしたが

1月末まで待てない気がしたのと
財布にギリギリお金が有ったのと
お店にコレ1個在庫があったので
(コレ逃すと何時入荷するか不明)

本当に勢い


2015からコンバージョンするのって

2015の余る部品が多いのと

キット丸ごとと2万円の差が無い事から

コンバージョンキットは
お得感が無いと思って
視野に入って無かったし


なにより

一緒にお店に並んでた
新型のヨコモF1よりも
コンバージョンキットの方が
値段が高かったのは悲しい。




買って帰って来て

箱開けて中身見て
中身の殺風景具合に

チョットばかしグッタリした。




開封後

予めシャーシとかのカーボン系

面取りして瞬間流し込んで置く




その合間に


コレが無いと始まらない
BD7 2015






どれぐら低重心に成るのか
予め資料として写真撮った




リアも同様






2015分解したら
結構汚れてた

コレはデフOILが漏れ
ベルトを伝ってシャーシが湿って
ソコにタイヤカスが載ってる風味



同じく


アッパーデッキの表面
ベルトが通った後が
ネッチリ汚れてた。







2015と2016のバルクを重ねてみる

確かに3mm低重心




クロスバルクは
比べなくても解るぐらいサイズが違う




バルク系だけにとどまらず
ある程度ネジが付属してた

どうせシャーシが綺麗に成るんなら
ネジも交換しようと思ったんで
丁度良かった






フロントプーリー
小さく成ってる





実は2015からプーリー外した時
アクスルにプーリー固定するネジが
2本緩んでた

スプールなんで
普段、あまり弄らないけど
時々チェックした方が良いですね





無論、ベアリングは全部洗浄
ベアリングOIL注入





リアデフも小さく成るんで
キットに付属

毎度の如く
無駄に組み立て済みなので
一旦分解

接合面をヤスリでフラットに


チナミニ
2015に入ってた
外周のOリングが有りません。




2015同様
シャフトは3㎜なので




デフがスルスルに動く様に
リーマー通して置く





乾燥重量 12.1g





デフが小さく成ったんで
OIL量も変わるんで無いか?

って思ったけど
同じ分、1.8g入った

よくよく調べたら
ギアの中身は同じ品番なので
内部容量は変化が無い様子




1.8gピッタリで蓋すると
OILの吹き出し無い





2015と比較
かなり小さい







アッパーアームの
エンドボール

バルクが3mm低重心で
下に下がった分、

ネジの長いエンドボールと
3mm分のカラーが付属

そりゃそうだよね
バルクは下がったけど
同じ足回りそのままなんで
その分、かさ上げしないとね



同じく


前後のスタビ取付も
短い物に交換






分解して気が付いたけど
サスピンに付ける0.5㎜のカラー

何度か激突してるんで
コーン型に変形してた。

ここも時々チェックするポイントですね







BD7 2016最大のポイント
ショートダンパー





Oリングはあらかじめ変えて置く





シャフトが短い



それよりも


普通に組んで
ピストンのガタが無い


今まではわずかにガタが有るんで
Eリングを「への字」に曲げて
ガタを無くしてるんだけど

そんな必要全くない

逆にチョットキツイぐらい





キチキチで
Eリング飛ばしそうな時には...






逆の方法で
シャフトの上側に
先にEリングを挿入し




下側からピストンを入れる






んで、Eリングで固定

固定側のシャフトが長い分
Eリングが飛んで行く比率が低い。


ヨコモのダンパーって
Eリングの予備が1枚しかないんで
失敗が1回しか許されないもんね。






2015との比較

2015のスプリングが
使えそうで使え無い感じ

スプリングセット買い直しですね。






ツイデに....


2015を買ったばかりの時

サーボマウントに
トランスポンダーを両面テープで貼り付け
剥がしたら

一緒にカーボンプレートが剥がれ
ずっとそのままにしてた。


有る時、「無いね?」って聞かれたんで
「軽量化です」って答えた。

本当はただメンドクサかっただけ。


コレが良い機会なので
貼付けてといた。



同時に


サーボのコード長すぎなので
短く加工





スピードコントローラーも同じく
SANWA純正Zコネクター化


なんでも良いけど
SANWAさんZコネクター単体で売ってるけど

皆さん、
コレをどうやって使うんですかね?

自分は電機屋なので
圧着ペンチ持ってるんで
普通に圧着出来たけど?

コレの為にペンチ買うんですかね?








BD7 2016

完成

なんら変わり映えしませんが




2015



2016

比較に横にレンチ置いたけど

バンパーとボディマウントはそのままなので
Rピンの位置から比べても
結構、低重心化です





2015


2016

後ろも結構低い

ダンパーステーが低く成った分
ボディマウントが同時に低く成るんで
短くて足らないと思ったけど

キットにボディマウントが付属してた

流石ですね>YOKOMOさん!


自分はこう言う小さな優しさが
YOKOMOの好きな理由の1つです。





抜け殻の2015と並べてみる





引くってか、薄い












低重心化で
ハイサイドし難く成った分

旋回速度がUPしますかね?


期待大です。





処で


余った2015

モッタイナイ....

チョットずつ
足らないパーツを買い足して

走れる様にしようかな?




そんな訳で
BD7は2015から2016に成りました

・・・・・・・・・つづく

0 件のコメント:

ピッチングスプリング