2015年11月4日水曜日

YOKOMO-DIB_02




ふとしたキッカケで
何気に手に入れたDIB

組立偏:Vor2





フロントがワンウェイで
リアはスプールなんですね。

ドリパケのベーシックや
TYPE-Cは前後スプールで
後にワンウェイ買い足さないと成らないので
BID買った方が得と言えばそうかも知れません

だけどねぇ~~・・・

イキナシ、ドッ素人には難易度が高いかも?





本来、リアに入れるスプール

コレをフロントに使います





んで、BD7用に買ってあった
BD-7のギアデフユニット

コイツをリアに入れます


察しの良い人だと気が付いたかも知れませんが

端からドリフトする気有りません

ゴムタイヤ履かせて
グリップ走行しようと思います

そう思って
ネットでイロイロ検索しました処

DIB グリップ走行 オンロード

↑コレで検索しましたが
1つもヒットしませんでした。


ドリパケDIBを
オンロードグリップサーキットで走るって
前代未聞かもしれませんが

なんか、オモシロイっしょ♪





んな訳で
デフオイルの番手とか
探り探りなので

柔らかめ、アソシ#1000を投入

8分目でやめときます






DIBにキット付属のスプール入れると

ステアリングワイパーに
スプールのカップが接触します。


コレは不良品とかでは無く
本来、スリムなワンウェイカップの処に
自分がリング付きのスプール入れたんで

発生したトラブル

ステアリングワイパーの先端を
0.5㎜程、削りました






*サスアーム*


何処かで見慣れたサスアーム?

BD7とサスアームは共通の様です。

しかし、BD7より柔らかい気がします。
BD7はカーボン混入か?
当然、そうでしょね??

DIBは異様に柔らかい感じです。


BD7と共通だったら
何処を削るとスムーズに動くか解ります




ガタの無く
スムーズにスッコンスコンに動く処まで
加工して組み付け





ナックル・・・




ナンダコレ?

ド短いじゃん!

カッチョわりぃ~



BD7の予備パーツから拝借


しかし使えず

パーツはBD7の予備部品入れに戻しました






ナックルにベアリング挿入する時
((正式名称:ステアリングブロック))

説明書では
ユニバーサルシャフトで
押し込む感じなんですが




こうすると
ベアリングの内側軸を押す事に成ります

ボールベアリングは
その名の通り

外側のリングと
内側のリングの間に
スゲェ小さいボールが入ってます

外周はめ込むのに
内側を押すと

当然、精密で小さなボールに
負荷が掛かるんで




((写真がチョイピンボケ))

適当な3mmの棒に
ベアリングの外周と同じ外径のピニオンギア付けて
コレで押し付けます

コレで

ベアリングの内側では無く
外側リングを押して
パーツに圧入すると
ベアリングのボールに負荷が掛かりません







BD7同様
サスピンの穴にリーマー通す

BD7もBIDも
シャフトの受けがボールなので
必要ないって言えばそうかもしれませんが
全ての摺動部がスルスルに動く方が
気持ちが良いモンです。





サスピンには
製造工場でOILが付着してます

潤滑油なら良いですが
何か不明の油なので
パーツクリーナーで洗浄し




お得意の
ヨコモ スーパーセフロン

グリスやオイルだと
砂やホコリの多い駐車場コースで走らせると
ゴミが沢山付着するんで

スルスルに動く潤滑剤で
サラサラタイプの物を塗布します。








フロントの足の動きが悪いと思ったら・・

フロントのダンパーステーが
アッパーのボールエンドを押してました




ダンパーステーを小加工





キット付属プラダンパー

とりあえずお金無いので
そのまま使って見ます

シャフトを押し引きすると
ケースが膨らむのか?
動きがイマイチですが

T社のCVAダンパーより
全然マシです。


キット付属のスプリングは
ドリフト用でフニャンフニャンなので
オンロード用のスプリングを使用

ココも探り探りなので
前後共、ヨコモ・イエローを取付






FF-03から降ろしたメカと
M12に付属してたレシーバー載せた


モーターのセンサーコードがド長いので
後ほど交換しつつ
ソレに合わせモーターの配線も修正します。



ココで車高と
アライメント調整

F車高:5.5㎜/リバウンド:2.0㎜
R車高:6.0㎜/リバウンド:3.5㎜

Fキャンバー:1.5度
Rキャンバー:2.0度







バッテリー突っ込んでみたけど

隙間が有って
バッテリーが上下に動きます。

キットにスポンジが付属してて
調整する様に成ってるけど

もう1度、アッパーデッキ外さなと成りません

メンドクサイです

端から使うバッテリーが決まってるんなら
アッパーデッキ付ける時に
バッテリーを仮置きして

スポンジで最初から調節し
アッパーデッキ付けた方が良いですね






もう1コ、気に成ってた

アッカーマン



元々ドリパケなので
ほぼ、パラレルに動くんですが




ゴムタイヤでグリップ走行するんで
もうチョット強い方が良いっぽい

このままでは調節出来ないので
なんらかの方法を模索します


とりあえず
弱・トーアウトで対処。


・・・・・・・・・つづく

0 件のコメント:

ピッチングスプリング