2018年2月27日火曜日

KAWADA M300_045




自分が使ってる、SANWA M12
((Sでは無い))



ステアリング操作の件

去年の秋ぐらいから
車体の舵角を少なめにして
プロポのステアリング操作を大きくする様
操縦スタイルを変えた

例えば、プロポで100%切り込んだ時
車体の舵角15~16度ぐらいに設定

100%÷15度=6.66

6.7%ステアリング操作すると
1.0度、車体側のタイヤが動く感じ

こうすると
大雑把なプロポ操作でも
車体側で細かなステアリング操作に成る

・・・っと、思ったもんで

この状態でDAYZさんのコースを走ると
(時と場合によるけど)

ステアリングを全開に切る処が
2か所ぐらいある。


チナミニ
プロポのステアリングのストッパー
(調整イモネジ)
コレは目一杯締めこんで
操作幅を狭くして
デジタル設定で100%にしてる。



処が、



最近、気が付いた

自分の指の作動範囲が
100%操作する時に若干無理が有る

無意識に指が動かず
ソレを意識して切り込むと
指がホイラーからどんどんズレて行き
今度はズレた指先が気に成って

全く集中できない。

*便所の芳香剤みたいな臭いが四六時中するもの集中出来ない*

ソレと、クルマがオーバー気味でピク付いた時

ステアリング操作量を指が制限し
なんとかコースを漂う事が出来るけど

軽くアンダーの時
ガっツン!ガっツン!ハンドルを切る操作
こちらの方が苦手なのが判明。


そう言う訳で

車体側の舵角
15~16を→18~19度ぐらいに設定
(100%で20度程度、DRで95%にして18度ぐらい)

100%÷18度=5.55

5.6%ステアリング操作すると
1.0度、車体側のタイヤが動く感じ

こうすると
今までの全開位置「15度」まで到達するのに
プロポの操作が少ない状態で済む

行きすぎちゃうと
行きすぎた処まで切れるので注意だけど


今回は朝一から5.6%の状態で走ってみた
(突然変わると戸惑うので)


コレが又、自分に合ってる様で
「今日は操作し易い」
っと、無意識に思ってしまう

又、アンダーで外に膨らんでも
「チョイ」っと大目にハンドル切ると
クルマが思った様に内側のラインに戻せる


んな訳で
毎度のDAYZさん...



今回は12の走行台数が多かったので
優しい店長さんの計らいで
12の走行時間を増やして貰えた

12でも速ツーより遅い自分は
なるべく空気を読んで
ドっ速い12の人を避けてコースに上がってたけど

空気を読まないヴァイオレットくんに追い回された。
(*´Д`)(((笑




最近、タイヤ径が決まりつつあるので
およその指数が毎回固定で
ピニオンも毎回同じの

前回、カーボン車に付けっ放しだったので
もう1個買って来た。

いままで、パナレーサー派だったけど
順次、KAWADAのジュラ製に替えたいので
無論、川田模型製のを購入



それと、前回購入した


最初の1本目
全く放電せずに充電し、1パック走行

次のは10A / 7.4V ぐらいで放電し
今までどおり充電し、走行


正直に言うと

あまり差が解らんかった?

( ゚Д゚)

Lapは0.1sec速く成ったけど

放電器のおかげなのか?

クルマがセッティングで走る様に成ったのか?

人間が馴れて運転が上手くなったのか?


しかし、

Lap Time mailで送られてきた
Lapを見ると
かなり後半でベストラップが出てる事がある

今まで、5分走行の4分過ぎとか
Lapが若干落ち気味に成って
ベストラップとか出ないんだけど

後半でベストが出たパックが何度か有った

って、事は
バッテリーのタレが少ない?のかも??


もう1個


グリップが上がって来て
タイヤがグリップし過ぎで
外側のリヤタイヤが引っかかって
内側のリアタイヤがインリフトして
デフが効いて、内側のタイヤが高速空転して
クルマが前に出ない件

KAWADAのCXSコンビを使ってるけど

ソレでも足りないぐらいインリフトする

ので

今回はデフボール2個入れ1個飛ばし
サラバネを1枚→3枚入れ
さらに、デフを硬めに締めこんだ。

コレが良かったみたいで

インリフトしてウンヌは無かった

しかし、コーナーの侵入とか
曲がってる最中とか

若干、クルマがカクカク動く様な気がした?


チナミニ、
若干、滑るデフでも
力が逃げてインリフトしない?
らしいので、

チョイ、ゆるめで走ってみると

コーナーのカクカク感が無くなって
インリフトせず走り始めたんだけど

後半「ミャァ~!」って、デフが鳴き始めた
何処かの社長さんの様に

滑ってるウチに
プレートか?ボールが熱を帯びて
変形し始めたのかも知れん??

コレはセラミックデフボールなら
良いのかも??




今回、ストレートエンドで
オモクソ高速壁激突し
外側のフロントホイールが変形する程当てた

ヨコモのホイールの「桜」が「梅」に成った

ら、アクスルにホイール止めてる
ナイロンナットが吹き飛んだ

キット付属のを1年ぐらい使い続けてて
ネジが相当ユルユルに成ってて
気には成ってたんだけど...

案の定、ホイールが車体から外れ
ベアリングを1個、紛失したので

新しく購入して来た

ツイデニ
リアアクスルのベアリングも新品交換



リアの大きいのより
フロントの小さい方が¥200円高いで!にゃっ!


毎回、脱脂&洗浄し
OILを注油して
スルスル回るベアリング仕上げにしてたけど

無負荷で長時間回転しても無駄っすね。

負荷が掛かって、
押し付けて回ってるんで
弾が新鮮な方が回転が良い

実走するとすぐ解る
自分の様な鈍感な奴でも
クルマの転がりが良いのが解る程なので
新品ベアリングは効果が有るのかも?

・・・・ってか、
次回のレースの直前に変えればヨカッタかも?
(*´Д`)



そんな訳で


今回は終始、トヨタTS030のボディ
アルミシャーシ車で1日遊んで来た。

基本セットは

シミズさんのセッティングシートを元に

チョットずつイロイロ変えて
イロイロ試して
自分が操縦し易いポイントを出して
セッティングしてみた

ヴァイオレットシミズくんのセットは
ソコソコ攻撃的なセッティングなので

ココからマイルド方向へ向けた感じ


んでも

マイルドで操縦し易いと
ミスが少ないんだけど
Lapは良くないんだよね....


・・・・・・・つづく


0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...