2015年10月17日土曜日

FF-03_23




前回、中華FRPシャーシに交換したFF-03

塩梅は悪くないんだけど





バッテリーの脱着がメンドクサイ。


何か考えようと思ったんだけど





タミヤ純正






驚くような値段では無かったので
購入して来た






上・キット標準

下・OP-1297 カーボン強化




世間一般に見られる
白く濁ったザラザラした感じ


手で捻ってみたけど
確かにカーボン強化の方が剛性がイイ

ってか、ノーマルはフニャフニャし過ぎる






純正オプションに組み替えて見る

組み替え途中で
3レーシングのFRPシャーシも捻って見る

確かに剛性は一番イイ

ってか、雲泥の差







組み替え完了

サーボを固定するネジを紛失してて
探すのに時間が掛かった(汗


シャーシ剛性が低いと
シャーシ自体がロールして
サスペンション以上の路面追従が出来る

逆に剛性が高いと
シャーシ自体のロールが少ないので
サスペンションで路面追従出来る様
セッティングが必要

証拠に前回
走らせながらセッティングしてったら
どんどんスプリングを柔らかくして
調子が良く成った


だったら
シャーシは柔らかい方が良いんじゃ無いか?
って、話ですが

シャーシが左右前後、
均一にロールするならその理屈も通りますが

どう考えても
シャーシのロールは左右均一では無い

右側に付けるサーボはネジ固定だけど
左のESCは両面テープ固定

コレだけでもズイブン違って来るハズ

ハイエンドのクルマ見ると
その辺りを考えてシャーシ造ってる



オプションのカーボン混入強化版

丁度、中間の硬さだけど
どういう結果に成るのか?

非常に楽しみです♪


補足ですが
タミチャレやってるA様の方の話では
「OP-1297はあまり意味が無い」
との事でした。






組み替えたのでアライメントチェック

凸凹アスファルトの公園サーキット仕様






バスタブシャーシは角が丸いので




車高ゲージでは測り難い


チナミニ、
FRPシャーシで6mmぐらいだったけど
バスタブシャーシに交換したら
ドバッっと車高が上がった。

サスの取付とかが影響してるのか??




*フロント*


3mmX2枚で6mm

凸凹路面に加え
荷重移動でシャーシをしっかりロールさせたいので
やや車高は高め




バンパー下にYOKOMOのゲージを突っ込んで確認





リバウンド
5mm+2mmX2枚=9mm
リバウンド=3mm

ロールしても
イン側のタイヤが浮かない様
リバウンドも多め




キャンバー=1.0度

コーナリング中ウンヌよりも
立ち上がり加速でタイヤに負担が掛かり
タイヤの内側ばかり減るんで

キャンバーは少な目




*リア*


一番末端で6.5mm





3mmX2枚+2mmX2枚=計10mm
リバウンド量=5.5mm

フロントを大きくロールさせるんで
リアがインリフトして
リアタイヤのグリップがスッポ抜けるのを避ける為
リアのリバウンドは結構クタクタな感じ




キャンバー=1.5度



****************************************





ESCもチェックしとく




タイミング1、ブースト4

チナミニ、モーターは21.5T






前回走行時の電流
(17.5Tモーター)

366Aってホントか?






その割に言う程速くない






モーターを21.5Tにして以降
走らせてないので
次回走行後に確認してみます


0 件のコメント:

ピッチングスプリング